SKYRIM ENBを試してみる…

  •   26, 2015 21:09
  •  0
  •  0
ちょっくらENBなどを変えたり弄ったり…



前回書いた通り 3.4年も同じままなので、自分好みのグラを探しに…

初めに試したのがBLEAK ENB やや暗めで 雰囲気重視のENB、影などが良い感じに出ているので素晴らしいです。




ん~もうちょっと明るいのが好みなので、違うのを… (。-_-。)




お次はUNBLEAK ENB 。 BLEAKよりも彩度が明るくなったプリセットです~
Face Light を使用しているので顔が結構明るくなっていますね。



明るくなった分、BLEAKと比べると後ろの建物の影が目立たなくなっていますね。
これはこれで素晴らしいですが、もうちょっと影を…




他にもElder Blood ENB やNatural Lighting and Atmospherics for ENB などを試してみましたが、ピンと来ず…
そんな中で自分好みよりのプリセットを発見!(゚∀゚)


Snapdragon ENB まだ出たばかりのプリセット、 超重いw SLIじゃないとまともに動かない orz
そしてDofが強めの設定になっています。



(;゜0゜) MODのEnhanced Lights and FXが必要な理由が、後ろがやっとわかった気がする…
後ろの対象物をぼかして、明かりなどはやや丸くなっています。
面白いプリセットですねw 軽くするために設定のDofを切ると一気にFPSが上がりました。 (40→60fps)





ぉおお~(*゚Q゚*) 後ろの建物の影が良い感じに出ています。



Dofがないと やっぱリアルに感じず、少しだけバックのハイライト高くし、Dofを控えめに設定。



「エクエクエクセレント」((^∀^*)) やや重いですがもうちょっと設定を弄ればもう少し軽くなりそうです。
そんなわけでやっとプリセットが変わって、しばらくSnapdragon ENBにお世話になりそうです。
(。・ω・。)ノ~
関連記事

0 Comment

Post a comment