Oblivion カルナック半島の旅 04

  •   12, 2016 20:58
  •  0
  •  0
続き行くよ~



カルナック総督府から、ラパレドまで…
道なりに進むと、野生動物と接触。






どうやら、カルナックの土地にしか出てこないクマさんのようでした。
( ̄^ ̄)ゞ
そこまで強くないので駆け出しの冒険者でも、問題なく進めるでしょう…
カルナック総督府から北の位置まで進み、後は長い直線を進むだけ。







カルナックの北辺りは、砂漠化しており、サボテンなどを見ることができるようです。
(-∀-)「美味しそう…」








とりあえず到着しましたが、シロディールと比べると平和過ぎるw
モンスターもあまりいないので楽です。 衛兵さんにラパレドについてちょっと聞いてきました。





衛兵「ラパレドはカルナック半島の北端、大岸壁の谷間築かれた。」
 「元々、カルナック入植初期にイェルモークどもと戦うための前線基地だった。」





衛兵「街の中央、伯爵の居城の手前にそびえる二つの塔は、当時の砦跡DA。」
 「激しい戦いで損傷し、今では砦としての機能は果たしていないがな。」






衛兵「街の北側では、大岩壁を貫通する大トンネルの工事中DA」
 「 …… 完成には何年、いや、何十年もかかるだろうがね。」





ラパレド

・大岸壁の谷間に築かれた中規模な街。
 スラム街になっており、治安が悪い。

・しかし一通りの施設が揃っており、
 聖堂・ギルド・宿屋・武器、魔法のお店などがある。

・この街の裏では、違う者が仕切っているとの噂が…











さてと伯爵に合いに生きましょう。








カルヴィン「ワシがこの街の伯爵DA。 ワシが統治者である限り、」
 「ラパレドはこれからもハッテン↑ していくだろう。」

 「いずれエルスールよりも豊かな街にしてみせるぞ!!」




ちょっと目標が大きすぎますが、目標があることは良いことですよねw





さてと、宿屋で泊まりますが、次はどうするのやら…
探索するところは… 他にあったかな~

(。・ω・。)ノ~
関連記事

0 Comment

Post a comment